久々にシマエナガを長時間にわたって撮影することができた。早起きしたかいがあったべ。いくつかの群れを確認できたから通いがいがありそう。

ただ、撮れた画像はだめだめで残念至極。

ブレブレだし、ざらざらだし、シマエナガはこっちを向いてくれないし。正面顔はシマエナガが撮影者に慣れてくれないと難しい。経験上、何時間か張り付いて追跡しないと警戒を解いてくれないような気がする。お尻を向けていたほうが逃げやすいんかな。

今回初めて、カメラの設定を野鳥撮影に適しているという絞り優先にしてみたんだけど上手く撮れなかった。マニュアルのほうがいいのかなあ。

ブレ対策はどうしたらいいんだべ。

やっぱり三脚か一脚は必須か。ちょこまか動くシマエナガを見失わずに取り回しがきく方法を考えないと。

あと構図。どアップ&真ん中ばかりなのでかっこいい画像を撮ってみたい。「意識高いシマエナガの写真ですね」と言われたい。そしてドヤ顔をしてみたい。

でも、ピントを合わせてカメラを動かして構図を決めることになるでしょ?そんな余裕ないかも。まだまだ修行が足りませんな。

ということで課題が山盛り。ひとつづつクリアしていくのも楽し。

秋のシマエナガ

秋のシマエナガ

秋のシマエナガ

秋のシマエナガ