んちゃ。当サイトのアクセス数が増えるにつれて、書く内容もちゃんとしなきゃなと思うことが多くなったおっさんです。こんばんわ。

これまでは群れの移動ルートを、印刷した地図に手書きしていたんだけど、アプリを使えばいいんじゃね?といまさらながらに気付きました。

気付いたといえば、今シーズンに撮った画像を見返していて、昨シーズンのほうがマシだなーって思ったんす。遭遇時間は比較にならないし、新たに機材も揃えたのになんでや?おかしいなー、変だなー、怖いなーって考えたらね、その理由がようやっと判明しました。カメラの設定を変えたのが原因だったんだな、うん。

カメラの性能を理解していなかったのが原因でした。ま、昨シーズンも理解していなかったんだけどたまたまそういう設定になっていたというだけの話。せめて、自分が持っているカメラの使い方ぐらいは理解しておくべきだったと痛感したという話でした。だってトリセツ読むの面倒くさかったんだもん。

というわけで1月をピントがずれたクソな画像を量産しただけで無駄に過ごしましたが、今月は何段階かマシな画像をお届けできると思いまっす。自分の目で見たまんまのシマエナガの魅力を伝えたいのに、ピントがずれた画像じゃ半減しちゃうでしょ。といいつつ、ピンずれ画像を多数アップしているのは大目に見てちょーね。

話は変わって。北海道ならどこにでもいるシマエナガですが、数が少ないからかそうそう簡単に会うことはできないんす。でも、道東にシマエナガを餌付けしている宿があってね、待っていればほぼ必ず会えるという、本州のシマエナガファンに人気なんす。

その宿のすぐ近くの宿も、シマエナガの餌付けに成功したらしく毎日やって来るみたい。あれだね、あと何年かしたら道東がシマエナガの聖地になるかもしれんね。シマエナガを見るなら道東に行け!みたいな。

ちなみに新千歳空港から近いカフェもシマエナガを餌付けしているよ。

シマエナガを何がなんでも見たい!という本州の方は餌付けシマエナガがおすすめっす。